Beauty dermatology

当院のレーザー治療について

院のレーザー治療について

長年にわたり安全性と効果が検証されている高性能QスイッチYAGレーザーを用いて、“しみ”“くすみ”等さまざまな色素のお悩みに対応いたします。照射波長を簡単に変換(532nm/1064nm)でき、熱エネルギーを深い層(真皮)まで浸透させて、あらゆるタイプのシミに効果を発揮します。ルビーレーザーやアレキサンドライトレーザーと比べ、まわりの皮膚への負担が少ないので、熱傷などのトラブルが少なく、施術時の痛みも少ないレーザーです。

当院のレーザー治療でできること

  • しみ・肝斑を薄く
  • レーザートーニング=肌の引き締め
  • 毛穴を薄く
  • タトゥーをうすく

当院のレーザーの特徴

  • 痛みが少なく、治療が短時間で終わる
  • しみ周囲の組織への負担が少なく、やけどになりにくい
  • 安全性が確立している
  • 高出力・低パルス幅での照射が可能で、皮膚の深い層の色素にも反応
  • ピーリング効果もあり、肌にハリ・つやを与える

しみのSpotレーザー治療

2つの波長(532nm/1,2つの波長(532nm/1,064nm)を使い分けることで、ターゲットのしみだけに効果的に反応を起こします。そばかす・しみ(老人性色素斑・日光性色素斑など)・青あざ(太田母斑・ADMなど)・茶あざ(扁平母斑・蒙古斑など)、タトゥーや外傷性(ケガによる)刺青、アートメイク除去にも有効です。他の治療で効果が出なかったシミにも効果的です。

個人差はありますが、浅いシミ・そばかすは1回の治療で、色が薄くなり目立たなくなりますが、シミのタイプ(広く・深い層に色素が存在する、隆起しているなど)によっては効果の差が大きく、2回以上の治療が必要な場合もあります。

レーザー

こんな人におすすめ

  • そばかす・しみをきれいにしたい
  • 青あざ(太田母斑)、茶あざ(扁平母斑・蒙古斑など)が昔から気になる
  • 肌をトーンアップさせたい
  • 痛みが少ない、日常生活に負担の少ない治療が希望

しみのレーザー治療のメリット・デメリット

メリット
  • しみ・あざに対して幅広く効果を発揮する
  • 治療中・後の痛みや腫れが少ない
  • 肌質の改善効果が期待できる
デメリット
  • 治療後かさぶたが生じたり、痛み・腫れ・赤みが出ることがある
  • 一度の治療ではしみが消せない場合がある
  • 照射後の色素沈着が生じるたり、残る可能性がある

施術の流れ(しみのレーザー治療)

  1. 01

    カウンセリング

    気になるシミ部分を診察して最適な治療をリスク含めてお話しします。ご希望によっては、当日の治療も可能です。

  2. 02

    施術

    治療中は輪ゴムではじかれるような痛みがあります。照射中の反応を見ながら、レーザーの波長、出力を調節・設定して治療をすすめていきます。直後はチリチリとした痛みがありますが、痛みは2~3日ほどでなくなります。施術後は赤くなりますが、赤みは時間とともにおちつきます。

  3. 03

    薬の塗布

    治療部分軟膏を塗布、ガーゼ or テープで治療部分を保護します。問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。

施術後のかさぶたは、1~2週間程で自然に剥がれます(症状により異なります)ので、無理にはがそうとしないでください。

料金(しみのレーザー治療)

(大きさ=治療する範囲で価格は変わります)

~1㎠

¥10,000(税別・麻酔代別)

~5㎠

¥20,000(税別・麻酔代別)

~10㎠

¥40,000(税別・麻酔代別)

※部分麻酔・術後投薬・術後診察代込み

※カウンセリング料として¥1,000(税込)いただきます。

※掲載の施術代料金は諸々の事情で予告なく変わることがございます。ご了承くださいませ。

詳細情報(しみのレーザー治療)

施術時間
しみの大きさにより、5~20分
麻酔
なし
通院
なし
腫れ・赤み
1~3週
痛み
2~3日
洗顔・メイク
治療部分以外は当日~
洗髪・シャワー・入浴・運動
翌日~(治療部分は1週間濡らさない)
注意事項

かさぶたは無理にはがさないでください。

治療部分は日焼けしないようにお願いします。

肝斑トーニング

肝斑はレーザー治療によって色が濃くなる可能性が言われており、レーザーによる治療は困難で、他のしみとは全く違う治療アプローチが必要と言われています。当院のレーザーは、肝斑や根深いシミに対してハイパワーのレーザーをトラブルなく安全に治療できる(Multiplex-Pulse™ technology)機能を持っており、皮膚ダメージを最小限に抑えながら、肝斑のレーザー治療を安全に効果的に行うことができます。肝斑治療(肝斑トーニング)には、くり返しのレーザー照射は必要になりますが、よりしっかりとした効果を出すために、治療期間内はご自宅でのケア(内服薬と塗り薬によるケアをお願いしています。

こんな人におすすめ

  • 肝斑をきれいにしたい
  • 今まで内服薬や塗り薬だけで治療してきたが、効果が弱い
  • 顔全体を明るく、きれいにみせたい

肝斑トーニングのメリット・デメリット

メリット
  • 肝斑に対して効果が期待できる
  • 痛みや腫れはほとんどない
  • 肌質改善効果も期待できる
デメリット
  • 治療後に赤みが1~2日続くことがある
  • 繰り返しの照射で効果を発揮する(5~10回)
  • 照射後の色素沈着が生じたり残る可能性がある
  • 3~4回目の照射後に一旦肝斑が濃くなることがある

施術の流れ(肝斑トーニング)

  1. 01

    カウンセリング

    気になるシミ部分を診察し、最適な治療をリスク含めてお話しします。ご希望によって当日の治療も可能です。

  2. 02

    施術

    治療中の痛みは少なく、治療後にチリチリとした痛みや皮膚の赤みが少し出ることがありますが、すぐになくなります。

  3. 03

    術後

    施術直後からメイクは可能です。問題なければ、すぐにご帰宅いただけます。

料金(肝斑トーニング)

肝斑トーニング ほほ全体

¥10,000(税別)

内服薬 1か月分

¥3,000(税別)

塗り薬 1か月分

¥3,000(税別)

※部分麻酔・術後投薬・術後診察代込み

※カウンセリング料として¥1,000(税込)いただきます。

※掲載の施術代料金は諸々の事情で予告なく変わることがございます。ご了承くださいませ。

詳細情報(肝斑トーニング)

施術時間
10~20分
麻酔
なし
治療頻度
1~2週おきに5~10回
腫れ・赤み
1~2日
痛み
1日
洗顔・メイク・洗髪・入浴・運動
当日~
注意事項
内服と軟膏治療も同時にお願いしています。施術後のスキンケア(日焼けしない、擦らない)はとても大切です。

ブライト・レーザートーニング

ブライト・レーザートーニングとは“レーザーによるお肌のブラッシュアップ”で、お肌をきれいにツヤツヤにするために“短い”波長のレーザーがお肌の深い層、“長い”波長のレーザーが真皮層深くいまで届くことで、真皮下も刺激し、コラーゲンの生成(肌のハリ・ツヤの改善)をも促す方法です。治療回数を重ねる毎に、透明感・ハリ感を持つ明るい肌へと変えていきます。

ブライト・レーザートーニングは、治療回数を重ねることで、肌質を改善していく治療です。絆創膏や保護テープなどを貼る必要もありませんので、治療していることを周囲の人に知られたくない方には特におすすめです。

こんな人におすすめ

  • 肌質を改善したい
  • 肌を引き締めて、ハリを出したい
  • 肌をトーンアップさせたい
  • 痛みの少ない、日常生活に負担がない治療がよい

ブライト・レーザートーニングのメリット・デメリット

メリット
  • しみに対して、マイルドで確実な効果を発揮する
  • 肌質を改善し、肌のトーンアップ、引き締め効果が期待できる
  • 痛みもほとんどなく、施術後もすぐにメイクできる
  • 安全・安心な治療で、日常生活への支障はない
デメリット
  • 効果を実感できるまでに数回の治療が必要
  • ごく稀に色素沈着が残る場合がある

施術の流れ(ブライト・レーザートーニング)

  1. 01

    カウンセリング

    最適な治療について(リスクを含めて)お話しします。ご希望によっては当日の治療も可能です。

  2. 02

    施術

    治療中は、温かいくらいで痛みはほとんどありません。照射直後にはほんのり赤みが出ることがありますが、2~3日でなくなります。直後からメイクも可能です。

料金(ブライト・レーザートーニング)

ブライト・レーザートーニング お顔全体

¥21,000(税別・麻酔代別)

※部分麻酔・術後投薬・術後診察代込み

※カウンセリング料として¥1,000(税込)いただきます。

※掲載の施術代料金は諸々の事情で予告なく変わることがございます。ご了承くださいませ。

詳細情報(ブライト・レーザートーニング)

施術時間
20~30分
麻酔
なし
治療回数
2週おきに5~6回
腫れ・赤み
1~2日
痛み
ほぼなし
洗顔・メイク・洗髪・入浴
当日~
運動
当日~
注意事項
患部は日焼けしないよう、擦らないようにお願いします。4回目頃から効果を実感される方が多い印象です。

レーザー治療をお受けできない方

  • 日光過敏症など光感受性が強い方、光感受性を強くする薬を内服している方
  • 皮膚悪性腫瘍に罹患している or その疑いがある方
  • 医師に治療不適当と判断された場合
  • 妊娠中の方

カウンセリングによって治療できない場合もある方

  • 医師にケロイド体質と言われたことがある方
  • 免疫疾患をお持ちの方(HIV陽性・自己免疫不全症など)
  • 出血性疾患を治療中の方
  • リウマチの既往がある方、金製剤を内服している方
  • アトピー性皮膚炎で治療中の方
  • 心臓ペースメーカー等埋め込み型医療機器を体内に埋め込んでいる方
  • 日焼けをした直後の方