しわ・たるみ・ボリュームアップを
安全・安心・確実な注射で手軽に!
“最近1年くらいで急にほうれい線が気になるようになった”とか“目尻の笑いしわが急に増えた気がする”とか“子育てが終わってみたらいろいろ細かいしわが、”とか“高い化粧品をいっぱい試してみたけど、しわは全然変わらなかった”など年齢によるお顔のしわやたるみを気にされる方はたくさんいらっしゃいます。“手術は怖くて嫌だけど、しわは薄くしたい”というご希望の方には、注射を使った治療をおすすめしています。注射だけで手軽に・きれいに効果を出すことができ、化粧品とは違って皮膚の下の必要な部分に“直接”働きかけるため、効果は抜群でよりリーズナブルです。
しわ・たるみを目立たなくする注射のうち、最も人気が高く安全なものが次の2種類です。
1、笑った時の表情じわ(笑いじわ)に有効な“ボトックス注射”
2、皮下を膨らませて、しわ部分を持ち上げることで薄くする“ヒアルロン酸注射”
の2種類です。しわによっては、同時に2種類の注射が必要な場合(目尻や眉間、額のしわなど)もありますが、カウンセリングでしっかりとお話しさせてもらっています。
» 詳細をCHECK!
ボトックス注射 | ヒアルロン酸注入 | |
施術の時間 | 数分 | 5~15分 |
効果 | 表情じわを抑える | しわを持ち上げて薄くする |
効果が出るまでの時間 | 3~7日 | 注入直後から効果あり |
腫れ | ~1日 | 稀に~5日程 |
内出血 | ほとんどなし | 出ると1週間程度 |
効果の持続 | 3~6か月 | 3~6か月超 |
=ボトックス注射(ボツリヌストキシン注射) について=
注射によるプチ整形の代表と言われている“ボトックス注射(ボツリヌストキシン注射)”ですが、わずか数分で手軽に受けることができる大人気のメニューです。手術は嫌だけど、短時間で手軽に・簡単にしわを少なくしたい方におすすめの治療です。
ボトックス注射が部分的に筋肉(表情筋)を動かす神経のルートを一時的にブロックしてくれることで、筋肉の動きを抑えて表情じわを薄くします。
主に、額のしわ、目尻や目の下の笑いしわ(通称:カラスの足跡)、眉間の縦しわ、口をすぼめた時の口の上の縦しわ、あごのしわ(梅干しのような)などの多くの表情じわに有効です。口元に注射して口角を上げたり、首の縦じわを薄くしたりもでき、エラに注射をすれば小顔効果、ふくらはぎに注射すると美脚効果、わきに注射すると制汗効果など、全身のさまざまな場所でバリエーション豊かな効果を出すことができる注射です。
注射の効果は、人によって差はありますが、1週間程度で安定して効果が出てきて、その後3~6か月程度持続します。“半年しか持たないの?”と言われる方もいらっしゃいますが、化粧品では得られない強力な除皺効果が得られますので、多くの方がリピーターになられています。“時間がたつと効果が弱くなる=注射した場所に薬が留まって将来的に問題を起こさないので安心です”とお伝えしています。
とても効果が出る注射なので、注射をたくさんし過ぎると、表情がなくなるばかりか、怖い・不自然な笑い顔(表情)になってしまう場合もあります(TVの影響か“芸能人が時々顔が固まって、笑ってないように見えるのはボトックス注射のせいですよね?”と心配される方もいらっしゃいます)。きれいに効果を出すためには、“注射する場所のセレクトと注入量の調節”が最も大切で、当院では決して注入しすぎて表情が変わることのないように常に気を配っております。治療内容(注射量と注射場所)を毎回克明にカルテに記録し、その情報を元にひとりひとりにあわせたオリジナル・ボトックス注射を慎重に行っています。
=こんな方におすすめ=
☑手術は怖くて、抵抗がある
☑笑った時の目尻や目の下のカラスの足跡のようなしわが気になる
☑額の横じわが気になる
☑眉間のしわのせいか、“怒ってる?”とよく聞かれる
☑笑った時に、鼻の横の斜めに走る皺が気になる
☑口元(口角)が下がっているので、上に引き上げたい
☑エラが張っているので、エラを小さくして小顔にしたい
☑ふくらはぎを細く、美脚にしたい
☑ワキの汗を長期間しっかり抑えたい
=症例写真=
眉間

前

後

前

後

前

後

前

後
=ボトックス注射のメリット・デメリット=
メリット
・化粧品ではえられない、確実な除皺効果がある
・将来的にできる深いしわの予防をする効果がある
・腫れや内出血はほとんどない
・短時間(数分)で終了する
デメリット
・注入時にほんの少し痛みがある
・効果が出るまでに、2日~1週間程かかる
・3~6か月間で効果が弱くなる
・妊娠・授乳中はできない
=施術の流れ=
カウンセリング・・・気になる“しわ”を教えていただき、診察いたします。注射による効果が期待できる場合には、リスクを含めたお話をします。ご納得いただいたら、当日にも処置ができます。
施術・・・気になるしわに対して、一番効果が出る注射場所をマーキングします。ベッドに横になっていただいて、デザインした場所を冷却しながら細かく注射していきます。施術後問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。
=ボトックス注射には2種類=
ボトックス注射には2種類をご準備しております。
“韓国製”ボトックスと厚生労働省認可の“アメリカ製”ボトックスです。
韓国製ボトックスとアメリカ製ボトックスの違いについて
製造国 | 韓国製 | 米国製 |
効果 | 3~4か月 | 4~6か月 |
料金(目尻・税別) | 12000 | 24000 |
厚生労働省(日本)の認可 | なし | あり |
注入用極細針(34G) | なし | あり |
最大の違いは、“厚生労働省から認可を受けているかどうか”です。
厚生労働省の認可を受けるということは
・薬の製造から使うまでの製造・流通過程が徹底的に管理されている
・副作用が起こった時の国の救済制度がある
・医療用の“薬品”として安全性が確立している
・施術担当医師は、1年に1回安全管理と技術講習を必ず受けなくてならない
ことが定められております。
ボトックスやヒアルロン酸など一定期間、体の中で効果を発揮して繰り返し注射する必要があるものは、安全性が“より高い”ものを使用するのがよいと考えていますので、当院では米国製のボトックスをおすすめすることが多いです。韓国製ボトックスは、韓国のFDA(KFDA)には認可されていますので、手軽に廉価でお試ししたいときにはおすすめです。米国製ボトックス注射には、痛みや腫れなどを最小限に抑えることのできる“34G極細針”を無料でお付けしています。
=詳細情報=
施術時間 | 数分 |
腫れ・内出血 | ほとんどなし |
麻酔 | 不要(ご希望により笑気麻酔も) |
洗顔・メイク | 直後~ |
入浴 | 当日~ |
効果の持続 | 3~6か月 |
注意事項 | 注射部分の強いマッサージは避ける。
注射の量が多すぎると、表情が変化する。 |
=ヒアルロン酸注入 について=
加齢とともに気になり始めた小じわや深く刻まれたしわに、手軽に効果を発揮する人気のしわとり・たるみとり注射です。ヒアルロン酸は元々体内(眼球、唇など)のいたるところに存在しますが、生化学合成された、アレルギーの少ない安全なヒアルロン酸をしわ(溝)部分の皮膚の直下に注射し、皮膚を持ちあげてハリを出すことで、しわを浅く・薄くすることができます。短時間の手軽な処置で、施術直後から効果を実感できますので、“手軽に若返りを希望”と思われる方におすすめの方法です。
ヒアルロン酸は吸水性を持つので、注入部分を膨らませる=ボリュームアップ効果も持ちますので、鼻筋を通したり、小さいあごをきれいに形作ったり、こけているほほをふっくらときれいにしたりすることもできます。お胸にヒアルロン酸を注入することで、バストアップも可能です(“胸“の項目参照)。
=こんな方におすすめ=
手術は怖くて、抵抗がある
☑額の深い横じわが気になる
☑眉間の深い縦しわが嫌だ
☑目尻や目の下の深いしわが気になる
☑ほうれい線が前からずっと気になっている
☑口元からあごにかけての縦じわ(マリオネットライン)を何とかしたい
☑目の下からほほにのびるしわ(ゴルゴライン)が気になる
☑目の下のくま(深いくぼみ)を何とかしたい
☑ボトックス注射をしてみたけど、まだ深い皺が残っている
=ボリュームを作って、きれいな形にしたい方にもヒアルロン酸注入がおすすめ=
☑鼻筋を通したい
☑小さなあごをボリュームアップして、あごを作りたい
☑くぼんだこめかみをふっくらさせて、きれいにしたい
☑痩せてこけてしまったホホをふっくらと健康的にしたい
☑胸を注射でボリュームアップしたい(別項参照)
=症例写真=
ほうれい線・口元

前

直後

前

直後
=ヒアルロン酸注入のメリット・デメリット=
メリット
・皮膚を持ち上げてハリを出すことで、確実にしわを薄くできる
・直後から効果が実感できる
・施術後の痛みはなく、腫れが出てもメイクでカバーできる
デメリット
・注入時に少し痛みがある
・注入部分に腫れと内出血が出ることが稀にある
・効果は3~6か月くらいで弱くなる
・直後には、皮下にしこりがふれることがある
・血管に迷入すると、その血管の支配領域に虚血性変化が出る場合がある
=施術の流れ=
カウンセリング・・・気になるしわ・たるみ部分を教えていただき、診察をします。ヒアルロン酸注入によって効果が期待できる場合には、リスクを含めて詳しくお話しいたします。カウンセリング当日の処置もできます。
施術・・・最も効果が出る注入場所を座位でマーキングします。ベッドに横になってリラックスしてもらい、部分麻酔をします。腫れができるだけ出ないようにゆっくりヒアルロン酸を注入していきます。最後に座位で効果を確認して、問題がなければすぐにご帰宅いただけます。
=ヒアルロン酸には2種類=
しわを薄くするヒアルロン酸には、2種類の準備がございます(ボリュームアップ用には、他の種類のヒアルロン酸を使うことがあります)。
韓国製ヒアルロン酸とアメリカ製のヒアルロン酸の2種類です。
韓国製ヒアルロン酸とアメリカ製ヒアルロン酸の違いについて
製造 | 韓国製 | 米国、アラガン社 |
持続 | 3~4か月 | 3~6か月、1年のことも |
厚生労働省の認可 | なし | あり |
料金(税別)・ほうれい線 | ¥28000~40000※ | ¥40000~63000※ |
(※=ほうれい線の注入料金は、鼻の横だけの狭い範囲で注入する場合と、鼻の横~口の横の広い範囲で注入する場合で、注入するヒアルロン酸の量が異なるため、料金に差があります。)
2種類のヒアルロン酸の最大の違いは、厚生労働省に認可されているかどうか?です。
厚生労働省の認可を受けるということは
・薬の製造から使うまでの製造・流通過程が徹底的に管理されている
・副作用が起こった時に国の救済制度がある
・医療用の“薬品”としての安全性が確立している
・施術担当医師は、1年に1回安全管理と技術講習を必ず受けなくてならない
ことが定められております。
安定性と安全性、効果の持続の点からは“アメリカ製“がおすすめですが、”韓国製“は日本産の逆輸入製品で、韓国のFDA(KFDA)の認可は得ていますので、お試しで廉価に受けてみたい方におすすめです。また米国製のヒアルロン酸注入には、痛みや腫れなどを最小限に抑えることができる、先の尖っていない特注針“ソフトマイクロカニューレ”を無料でお付けしています。
=詳細情報=
時間 | 5~15分 |
腫れ | 少ない(出てもメイクカバーできる) |
内出血 | 出ると1~2週 |
通院 | なし |
麻酔 | 部分麻酔(ご希望により表面麻酔も) |
洗顔、メイク、入浴 | 直後から可能 |
効果 | 3~6か月 |
注意事項 | 注入部分の強いマッサージは避ける |
=デメリットである血管内注入の回避のため=
ヒアルロン酸が血管内に迷入すると、その血管の支配領域(血管の行き先)の皮膚に虚血性変化(皮膚壊死など)が起こるという報告が国内外で散見されています。
そのリスクを避けるためには、注入する時に、
・同じところに圧をかけて急速に大量に注入しない
・血管よりも細いと思われる注入針は使わない
・陰圧をかけながら、針先を動かしながらヒアルロン酸を注入する
ことなどが言われていますが、まだ完全に回避できる方法と言えないのが現状です(もし万が一起こった場合には、すぐにヒアルロン酸を溶かす作業等が必要です)。
当院では、前もって血管を収縮できる成分を含んだ麻酔を少量注入して麻酔した時の皮膚の変化を詳細に観察することで、そのリスクを少しでも減らし、あわせて注入時の痛みの緩和もできるように心がけています。
» 閉じる
リジュラン注射は、サーモン(鮭)由来の2%の高濃度PDRN(ポリデオキシヌクレオチド)を主成分とする注射で、PRPや成長因子注入などの再生因子治療とは異なり、線維芽細胞や成長因子に直接働きかけて根本的なお肌の若返り効果を持つ注射です。
» 詳細をCHECK!
皮膚内部へ細かく注射すると、コラーゲンやヒアルロン酸が皮下で増殖することで、皮膚自体の厚みが増して、お肌のハリ(若返り効果)が出てきます。また血管新生を促す作用もあるので、海外では糖尿病性皮膚壊疽の治療に応用して使うこともあります。
注入効果を実感いただくには繰り返しの注射がおすすめで、2~3週ごとに3~4回程繰り返すと、1年くらいの持続する効果が期待できるといわれています。
=リジュラン注射の効果=
・線維芽細胞を活性化することで、コラーゲンやエラスチンなど皮膚の柱となる成分を作り、皮膚を再生する
・皮膚の成長因子を活性化し、傷んだ皮膚を正常化する
・皮膚の厚みを増して、肌のハリを回復する
=こんな方におすすめ=
☑手術は怖いので、抵抗がある
☑目の周り(目の下のちりめんしわ・たるみ)、口の周りの細かいしわが気になる
☑ほほ・首のたるみ、首のしわ、デコルテのしわを何とかしたい
☑顔全体に肌のハリがほしい
☑妊娠線、ストレッチマークが気になる
☑人にばれずに、自然に肌を変化させたい
=効果が期待できる場所=


=リジュラン注射のメリット・デメリット=
メリット
・皮膚の厚みを増やし、肌のハリ・ツヤをさらに出すことができる
・肌老化を改善し、皮膚そのものを若返らせる(肌のハリ・小じわを改善する)
・傷んだ皮膚を再生して、肌の若返りができる
デメリット
・直後は注射部分が少し凸凹することがある
・腫れや内出血が起こることがある
・1回では効果が少ないことがある(繰り返しの注射で効果大)
・卵アレルギーのある方には使用できない
=施術の流れ=
カウンセリング・・・気になる部分を診察して、リジュラン注射で効果が期待できる場合にはリスクを含めたお話をいたします。カウンセリングによっては当日の処置も可能です。
施術・・・気になる部分を教えていただき、マーキングして表面麻酔をします。その後、極細の針を使ってデザイン通りに細かく注入します。直後には腫れ予防のためにクーリングをします。施術後問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。
=料金=税別
目の下 ¥50000
顔全体 ¥80000
首全面 ¥70000
(その他の部分についてはご相談させていただきます)
=一緒におすすめの施術=
・フェイスリフト(切らないスレッドリフトor切るフェイスリフト)=たるみをリフトアップすることで、さらなる若返り効果が期待できます。
・HIFUフェイシャル=お顔全体に高密度焦点式超音波を細かく浸透させることで、お顔全体を引き締めて若返り効果を増強します。
・ヒアルロン酸注入=気になる部分のしわを注射でうすくすることで、よりお顔を若々しくすることができます。
・フォトセラピー=お肌のくすみ・シミなどの肌老化を強力な光治療で改善します。
=詳細情報=
施術時間 | 50~60分(麻酔時間含む) |
麻酔 | 表面麻酔(ご希望で笑気麻酔) |
通院 | なし |
腫れ・内出血 | 2日~1週間程度 |
痛み | 注射時に少あり |
洗顔・洗髪・メイク・シャワー・ | 当日~ |
運動 | 翌日~ |
お顔の強いマッサージ | 2週間後~ |
注意事項 | 1~2日は凸凹感が出ることがある
2~3週おきに4回程度の治療がおすすめ |
» 閉じる
イデバエは、ソフトリフティング効果+スキンケア効果を同時に持つアンチエイジング注射(活性メソセラピー)です。アレルギーを起こすことのない安心・安全な薬で、1-2週おきに4回程度、皮膚直下~筋肉の深さに注射すると、1年ほど効果が持続すると言われています。
» 詳細をCHECK!

=イデバエのソフトリフティング効果=
年齢を重ねると、筋肉が収縮するときに必要な神経伝達物質=アセチルコリンが減少することで、筋肉が緩み、肌のハリが弱くなってたるみます。イデバエに含まれるアセチルコリンの前駆体=DMAE(ジメチルエタノールアミン)が、緩んだ筋肉を回復し、たるみや肌のハリを改善、マイルドに引き上げるソフトリフティング効果と小顔効果を発揮します。“ボトックス注射”とは正反対の作用を持つため、同じ場所へのボトックス注射はおすすめしていません。
=イデバエのスキンケア効果=
コエンザイムQ10の3倍以上の抗酸化作用を持つ「イデベノン」を含むので、注射によって抗酸化作用を発揮・肌老化を予防・肌代謝を促進する効果で美肌を保ちます。
=こんな方におすすめ=
☑手術は怖いので、抵抗がある
☑肌を全体に引き締めることで小顔に見せたい
☑広い範囲に出ている細かいしわを何とかしたい
☑ほほや口元のたるみ、細かい皺が気になる
☑毛穴やニキビ(跡)が気になる
☑最近、肌が老化している気がする
☑首のしわ、ほうれい線にいろいろと試してみたけど変わらなかった
☑手の甲のしわや妊娠線を注射で何とかしたい
=イデバエ注射のメリット・デメリット=
メリット
・強力な抗酸化作用により、肌質の改善、肌老化を抑える
・ソフトリフティング効果・小顔効果・美肌効果が実感できる
デメリット
・1~2日は、腫れや筋肉痛のような痛みが出ることがある
・1回の注射では効果が実感しにくいことがある(繰り返しが効果的)
・注射時に少しの痛みがある
=施術の流れ=
カウンセリング・・・気になる部分を診察して、イデバエ注射が効果的と思われる時には、リスクを含めた注射のお話をいたします。お話次第では当日の処置も可能です。
施術・・・注入部分をマーキングし、表面麻酔をします。麻酔の後、極細針を使って、マーキング通りに細かく注入します。注入直後には腫れ予防のためにクーリングをします。施術後に問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。
=料金=税別・表面麻酔代込
1cc=1本あたり ¥10000(ほほ全体で通常4~6本使用)
=一緒におすすめの施術=
・フェイスリフト(切らないスレッドリフトor切るフェイスリフト)=たるみをリフトアップすることで、さらなる若返りが期待できます。
・HIFUフェイシャル=お顔全体に高密度焦点式超音波を浸透させることで、お顔全体を引き締めて若返り効果を増強します。
・ヒアルロン酸注入=気になる部分のしわを直接うすくすることで、よりお顔を若々しくすることができます。
・フォトセラピー=お肌のくすみ、しみなどの肌老化を強力な光治療で改善します。
=詳細情報=
施術時間 | 50~60分(表面麻酔の時間含む) |
麻酔 | 表面麻酔(ご希望により笑気麻酔) |
通院 | なし |
腫れ・内出血 | 1日~1週間 |
痛み | 注射時に少しあり |
洗顔・洗髪・メイク・シャワー・ | 当日~ |
運動 | 当日~ |
留意事項 | 1~2週おきに4回の注射がおすすめ |
» 閉じる
血小板は血液を構成する成分のひとつで、傷ができた時に傷口を止血、かさぶたを作る働きがありますが、中にさまざまな成長因子(修復因子)を含むと言われています。血液から血小板を高濃度で抽出し、皮膚や皮下組織を修復する多くの成長因子を含む血小板血漿を注入する方法が、高濃度PRP(多血小板血漿)療法(“プレステージPRP”)といわれる最新の再生医療です。ご自身の血液中の血小板を高濃度(7倍~9倍)に濃縮、多くの成長因子(FGF・VEGF・IGF・PDGFなど)を凝縮させて皮膚や皮下に注入することで、コラーゲンやエラスチンを刺激、老化した皮膚や損傷した皮下組織を再生させます。皮膚自体の再生力を高めることができるので、しわを自然に薄くし、肌を若返らせることもできます。
» 詳細をCHECK!
“プレステージPRP”は、従来のPRP療法よりも高濃度の血小板を抽出できる最新のPRP採取キットです。注入すると2~3週間後から効果が実感できますが、最長で1年ほど効果が持続します。広範囲にわたって注射ができますので、細かく・広い範囲に広がるしわにも効果的です。
PRP血小板療法には長期経過後に起こる“注入後のしこり”がよく問題となっていますが、当院ではご自身の血液からえられた成分だけを使用しますので、しこりを作ることはなく安全に高い効果がえられます。アレルギーの心配も一切ありません。
=こんな方におすすめ=
☑手術は怖くて抵抗がある
☑目の下の小じわ、ちりめんじわが気になる
☑ほほの広い範囲の細かいしわが気になる
☑アレルギーのない方法が希望
☑ダウンタイムの少ない治療がよい
=高濃度PRP療法(プレステージPRP)のメリット・デメリット=
メリット
・ご自身の血液成分なので、アレルギーは起こさない
・他の注射では効果が出にくい、広く・細かい皺にも有効
・ダウンタイムは必要なく、腫れはメイクでカバーできる
・仕上がりが自然になる
・注入後のしこりができるリスクはない
デメリット
・直後は効果が実感しにくい
・1年ほどで効果が弱くなる
=注入が効果的な部位=
・目の上、目の下、目尻のしわ
・眉間、額のしわ
・ほうれい線、口角、口周りのしわ
・ほほの細かいしわ
=料金=税別・麻酔代別
¥100000(3cc)
=一緒におすすめの治療=
・ボトックス注射=笑いしわ(表情じわ)に有効な注射で、多くのしわを手軽に、よりきれいに抑えることができます。
・フォトセラピー治療=お顔全体のシミや毛穴・くすみを改善、肌質を変えてくれる治療をあわせて行うと、さらに美肌効果がえられます。
=詳細情報=
施術時間 | 50~60分(麻酔時間含む) |
麻酔 | 表面麻酔(ご希望により笑気麻酔) |
通院 | なし |
腫れ・内出血 | ~1週間 |
痛み | 注入時に少し |
洗顔・シャワー・入浴・化粧 | 当日~ |
お顔のマッサージ | 注入部分を避けてマッサージ |
運動 | 1週間後~ |
» 閉じる
母体と胎児(赤ちゃん)を結ぶ臍帯の中に含まれている臍帯血から幹細胞を採取したものを培養、その上清(うわずみ)を使って行う再生因子治療です。上清液の中には、濃厚な再生因子が多く含まれ、光老化などで傷んだ肌細胞や肌の機能を回復に導いてくれます。サイトカインと言われる細胞活性化因子(IGF-1,IGFBG、IL-8,M-CSFなどの)を豊富に含むため、気になる部分に注射すると、数日~1週間ほどで化粧ノリが良くなったり、肌質が改善・モチモチした肌触りに変化したり、しわ・くすみ・たるみが減ったり、といったアンチエイジング効果がえられるようになります。アトピー肌や赤ら顔、乾燥肌の改善にも効果的です。
» 詳細をCHECK!
HSCM-100注射の方法として、“オスモインジェクター”や“ダーマペン”といった特殊な道具を用いた注射方法もありますが、当院では皮膚直下への注入が最大の効果が得られると考えて行っていますので、特殊な道具は使わず極細針にて用手的に行っております。2~4週おきに治療を継続して行うと、しっかりとした効果が実感できます。
臍帯血そのものを使った治療は法律上行えませんが、臍帯血の上清液は細胞成分を含まないので、問題なく安全に使えます。
=こんな方におすすめ=
☑最近、肌のハリが減ってきたと悩んでいる
☑しわや毛穴の開きが気になる
☑乾燥肌で赤ら顔が気になる
☑アトピーがあり、肌を少しでも改善したい
=HSCM-100注射のメリット・デメリット=
メリット
・早い時期から肌質改善効果が得られる
・細胞成分を含まない再生治療なので、安全・安心
・腫れも少なく、ダウンタイムもほとんど必要ない
デメリット
・がん治療中の方や今までにがん治療を受けたことがある方には使えない
・注入時に少し痛みがある
=施術の流れ=
カウンセリング・・・お悩みの症状をお聞かせいただき、HSCM-100注射によって効果が期待できる場合には、リスクを含めてお話しいたします。カウンセリング次第で当日の処置も可能です
施術・・・気になる部分をマーキングして表面麻酔をします。麻酔の効果が出てきた後に、マーキングした部分に極細針を使って細かく・丁寧に注入していきます。
=料金=税別・表面麻酔代込
¥80000
=一緒におすすめの施術=
・ヒアルロン酸注入・ボトックス注射=笑いじわや、深い溝のようにできたしわ・たるみへの注入もあわせて行うと、若返りの効果がさらに期待できます。
・切るor 切らないフェイスリフト=お顔全体のリフトアップ効果をあわせて出すことで、フェイスラインをきれいに小顔にでき、より若々しくできます。
=詳細情報=
施術時間 | 50~60分(麻酔時間を含めて) |
麻酔 | 表面麻酔(希望により笑気麻酔) |
通院 | なし |
腫れ・内出血 | 1~2日 |
痛み | 注入時のみ少し |
洗顔・洗髪・メイク・シャワー・ | 当日~ |
運動 | 翌日~ |
顔のマッサージ | 翌日~ |
注意事項 | 2~4週ごとの繰り返しがおすすめです |
» 閉じる
Vista-Shape(お顔の3D注入治療)は、しわ治療として有名な“ボトックス”と“ヒアルロン酸”を組み合わせて、注射だけで立体的にお顔を若返らせることができる治療です。
» 詳細をCHECK!
加齢によるお顔の変化は部分的なものではなく、顔全体の立体的変化として出てくる場合がほとんどです。しわを埋めたり、ボリュームをつけることで若返り効果を出す“ヒアルロン酸注入(ジュビダームビスタ)”と、表情しわを薄くする効果を出す“ボトックス注射(ボトックスビスタ)”を同時に行うことで、“線だけでなく、立体的な面としての変化”を作り出し、老化による組織の下垂(たるみ)を改善します。眉間、ほうれい線、マリオネットライン等のシワを同時に解消させることもできます。
アラガン社の専用サイトあり→ アラガン社オフィシャルサイト
=こんな方におすすめ=
☑実年齢より老けて見られることが多い
☑年齢とともに、顔全体が平坦になってきた
☑頬が凹んで疲れて見られる
☑目尻や眉間などのしわが目立つようになってきた
☑ほうれい線やマリオネットライン(口元のしわ)が気になる
=Vista-Shapeのメリット・デメリット=
メリット
・注入直後から効果が実感できる
・お顔全体の立体感が強くなって、若返り効果がえられる
・厚生労働省認可の薬だけを使うので安心
デメリット
・6か月~1年程度で効果が弱くなる
・腫れや内出血が出ることがある
=施術の流れ=
カウンセリング・・・お悩みの症状と場所を教えていただき、Vista-Shapeによる効果が期待できる場合にはリスクを含めたお話をいたします。カウンセリング次第で当日の治療もできます。
施術・・・注入部分をマーキングし、ご希望があれば表面麻酔をします。最も効果の高い場所を選んで細かく注射します。注射後に問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。
=料金=税別・麻酔代別
お試しライトプラン ¥80000(使用する薬の量を控えめにして注入する)
顔全体 ¥120000
=一緒におすすめの施術=
・フェイスリフト(切るor切らない)=お顔全体のリフトアップ効果を出すことで、フェイスラインをきれいにし、さらに若返りの効果が期待できます。
=詳細情報=
施術時間 | 20分~60分(表面麻酔使用時) |
麻酔 | ご希望があれば表面麻酔(笑気麻酔も) |
通院 | なし |
腫れ・内出血 | 出ると~1週間 |
痛み | 注入時に少し |
洗顔・洗髪・メイク・シャワー・ | 当日~ |
運動 | 翌日~ |
注意事項 | 注入部分の強いマッサージは避けてください |
» 閉じる
※部分麻酔・術後投薬・術後診察代込み
ご要望に合わせ、幅広い美容の診療を行っております。
診療内容にないことでも、お悩み、お困りでしたらお気軽にご相談ください。
初診の方は、初診料(カルテ作成料として)¥1,000(税込)いただきます。