Gynecology女性のお悩み(お胸・婦人科)

女性のお悩み
お気軽にご相談ください。

バストアップ(豊胸)手術

胸(バスト)は女性らしさの象徴のひとつですが、お胸のお悩みは周りの人になかなか相談しにくいことも多く、サイズや形について長い間悩んでらっしゃる方はたくさんいらっしゃるようです。元々のお胸の大きさや形、ご自身が理想とするお胸はひとりひとり異なりますので、お悩みを解消するためには、医師としっかりとカウンセリングをした後に、それぞれのご希望にあうバストアップの方法を選ぶ必要があります。

» 詳細をCHECK!


豊かなバストを作る方法には3種類の方法があり、1、シリコンバッグ豊胸 2、ヒアルロン酸豊胸 3、脂肪注入豊胸 があります。全ての方法でバストアップが可能ですが、それぞれの方法にメリットとデメリットがありますので、よく知っていただいた上で施術をご検討くださいませ。

1.シリコンバッグ豊胸手術 について
現在、最も安全性が高いと言われているソフトシリコンバッグを主にワキ(時にアンダーバスト)からお胸に挿入してボリュームアップする方法です。挿入するシリコンバックは、FDA(アメリカ食品医薬品局)認可の最新のバッグで、重層構造の強力な膜(袋)の中にコヒーシブシリコンというゲル(ゼリー状のもの)を充填した、安全性が高く、強くて壊れにくいバッグです。
“シリコンバッグ豊胸”は、ヒアルロン酸や脂肪注入豊胸のように、時間がたつとサイズが変わる心配が全くないため、1回の施術で安定した、半永久的なバストを希望される方には一番おすすめの方法です。また3つの方法のうち、お胸のサイズを最も大きくすることができますので、ご希望のサイズに幅広く対応できます(ほんの少し~最大限のサイズアップまで)。
定期的に“バッグを入れ替える手術“が必要と言われている時代が昔はありましたが、バッグの進化のおかげで、現在は”経過に問題なければ入れ替える必要はない“といわれています。以前は、バッグ豊胸術後に必要だった”痛い“お胸のマッサージも必要なくなりました。

=こんな人におすすめ=

☑胸をきれいに大きくしたい
☑胸を自分の体のラインに合わせて最大限大きくしたい
☑加齢や授乳でしぼんだ胸の形を整えたい(胸の上半分を中心に大きくしたい)
☑触った感じをできるだけ自然にしたい
☑時間がたって、胸のサイズが変わるのは困る
☑1回で確実に大きくして、豊胸手術は終わらせたい
☑胸の左右差が気になるので、大きくして整えたい
☑仕事の休みが1週間くらいはとれそう

・HPでは、当院での症例写真をお見せすることが難しいので、是非ご来院いただき、お胸の症例写真集をみて参考にしていただけると嬉しいです。

=シリコンバッグ豊胸のメリット・デメリット=

メリット
・1~3カップのサイズアップができる。
・1回の施術で半永久的な効果がえられ、サイズが変わる心配はない。
・痩せている人でもきれいに大きくできる。

デメリット
・1~2週間程、腫れや痛み・内出血がある。
・バッグが体にあわない時、稀に硬くなる(カプセル拘縮)。
・ワキ(アンダーバスト)に3~4cmの傷はできる(いずれ目立たなくなる)
・検診の時にレントゲンにバッグが写る
・胸のしびれ感が数か月続くことがある

= 施術の流れ=

カウンセリング・・・お胸の状態を診察させていただき、ご希望のバストの形・サイズを伺って、どの方法が良いかを一緒に考えます(参考になる写真があればご持参ください)。シリコンバッグ豊胸術をご希望される場合には、バックのサイズ、バックの挿入口 (ワキ・ アンダーバスト)、バッグを置く場所(乳腺下・ 大胸筋下・大胸筋筋膜下)や手術の内容、リスクについて詳しくお話しいたします。

施術
1、デザイン=座位にてバックの挿入口、バッグを置く場所をデザインして、ご確認いただきます
2、麻酔=静脈麻酔(硬膜外麻酔との併用が多いです)と笑気麻酔を使って、鎮痛と鎮静を行います。手術はほとんど寝ている状態で行いますので、手術中の痛みの心配はありません。
3、手術=部分麻酔をして、ワキのしわに沿って、バックの挿入口を作ります。バッグが入るための最適なスペースを作成し、シリコンバックを挿入します。挿入後、お胸の状態を確認して、傷部分を縫合後、お胸を固定します。手術後に問題がないのを確認して、ご帰宅いただきます。入院は不要です。

・手術後は3日後と1週間後(抜糸)に通院をお願いしています。

=手術代金(麻酔代・消費税別)=

¥600000

・ハイグレード豊胸手術(高濃度PRPとケラーファンネルを使用)
ハイグレード豊胸とは、オプションとして“ケラーファンネル”と“高濃度PRP”を使うスペシャルな手術方法です。バッグを挿入する時に“ケラーファンネル”というバッグを挿入するための専用の器具を使うと、バッグをスムースに挿入することができ、挿入口にかかる負担が小さくなることで傷をきれいにすることができます。また施術時間が短縮され、感染やバッグの拘縮といった手術リスクを減らすことができます。
さらに傷を早くきれいにするために、ご自身の血液から抽出した皮膚の再生因子を大量に含む“高濃度PRP”をバッグの挿入口(傷部分)周囲に注入すると、傷の回復が早くなり、炎症も抑えてくれます。これらが含まれる体と傷に優しい方法が“ハイグレード豊胸”です。

¥700000

=一緒におすすめの施術=

乳頭縮小手術=大きくなった乳頭(乳首)の大きさと形を整えます。単独で施術を受ける場合に比べ、お胸全体に麻酔が効いている状態で手術ができますので、痛みなく同時に二つのお悩みが解消されます。
乳輪縮小手術=乳輪が大きくてお悩みの方に、乳輪をバストにあわせてバランスよく小さくします。同時手術の時にはお胸全体に麻酔が効いていますので、手術中の痛みはありません。

=詳細情報=

施術時間 50~60分
痛み 1~2週
腫れ・内出血 1~3週
通院 3日後と1週間後に2回
抜糸 1週間後
麻酔 部分麻酔、静脈麻酔、笑気麻酔(硬膜外麻酔も)
入浴・アルコール 1週間後~
シャワー・シャンプー 翌日~
スポーツ 1か月後~
胸のバンド固定 ~1週間
ブラジャー ワイヤーカップ入りのブラジャーは1か月後~

2、ヒアルロン酸豊胸手術 について

ヒアルロン酸は、ヒトの体内(唇や眼球など)に元々存在しますが、体になじみやすく、アレルギーの少ないヒアルロン酸製剤を使ってバストアップするのが“ヒアルロン酸豊胸“です。少しだけバストアップしてみたい、できるだけ簡単・手軽にボリュームを出したい方におすすめの方法です。

注入量によって大きさの調節が細かくできますので、左右差のあるお胸の改善や気になる部分だけのバストアップができます。ヒアルロン酸は時間と共に少しずつ吸収されますが、長期持続型ヒアルロン酸を使っていますので、1~2年間バストアップ効果の実感ができます。切らずにできる方法で、胸の下部分(時に上)に小さな針穴をあけてヒアルロン酸を注入しますので、傷はできません。

=こんな方におすすめ=
☑少しバストアップすると、どのくらいの胸になるのか試してみたい
☑仕事をしているので、ダウンタイムはとれない
☑一回でいいから、胸を大きくしてみたい
☑左右の大きさが違うので整えたい
☑シリコンバッグ手術や脂肪注入手術には抵抗がある
☑ほんの少しのサイズアップでよい(1カップ位)
☑授乳で小さくなった胸の上半分のボリュームを出したい

=ヒアルロン酸豊胸のメリット・デメリット=

メリット
・注入量を細かく調節することが可能(左右差を整えやすい)
・体の負担が少なく、ダウンタイムが必要ない
・通院や術後の固定の必要がないので、日常生活への支障が少ない
・傷はほとんど目立たない
・痩せている人でもきれいに大きくできる

デメリット
・サイズアップは1~2カップが限界
・1~2年ほどで吸収され、半永久的な効果はない

=施術の流れ=

カウンセリング・・・お胸を診察してご希望を伺います。ヒアルロン酸豊胸を希望された時にはリスクを含めた内容をお話しいたします。その時にバストアップする場所と必要なヒアルロン酸の注入量を大まかに決めさせていただきます。

施術・・・バストアップする部分をデザインします。笑気麻酔を使って部分麻酔(ご希望により静脈麻酔も)をして、アンダーバストの見えにくい部分に小さな針穴を開け、デザインした、ご希望の場所にヒアルロン酸を注入します。注入する層とお胸の膨らみ具合を確認しながら注入していきます。注入後は医療用の接着剤で傷をあわせて施術は終了です。施術後に問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。

・術後の通院は必要ありません。医療用の接着剤は1~2週間程で自然にとれますので、傷口のケアも不要です。

=一緒におすすめの施術=
・乳頭縮小手術
=大きくなった乳頭(乳首)の大きさと形を整えます。1回の施術で二つのお悩みが解消されます。
・乳輪縮小手術=乳輪が大きくてお悩みの方は、乳輪をバストサイズやお胸の形にあわせて切開して小さくできます。

=料金=税別・麻酔代別
1ccあたり   ¥3000 (片胸に90~100cc程度入れる方が多いです)

=詳細情報=

施術時間 30~40分
痛み 3~4日
腫れ・内出血 出ると1週間程度
通院 なし
麻酔 部分麻酔、笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔)
入浴・アルコール 1週間後~
全身シャワー・シャンプー 翌日~
胸の固定 なし

3、脂肪注入豊胸手術 について

ご自身の皮下脂肪を吸引して一旦取り出し(主にお腹や太ももから)、お胸に定着するよう脂肪に操作を加えた後、お胸に注入してボリュームアップする方法です。ご自身の素材(皮下脂肪)を使って行う豊胸手術なので、アレルギーを起こすことはありませんし、シリコンバッグやヒアルロン酸による豊胸手術に抵抗のある方、脂肪吸引して減量したいけど吸引した脂肪を無駄なく使いたいと思っている方にはおすすめです。皮下脂肪が少ない痩せ型の方には難しい場合があります。

=こんな方におすすめ=
☑胸を自然に大きくしたい
☑シリコンバッグ豊胸やヒアルロン酸豊胸には抵抗がある
☑気になる皮下脂肪がついている部分があるので、脂肪を減らして胸も大きくしたい
☑左右の胸が全然大きさが違うので整えたい

=脂肪注入豊胸手術のメリット・デメリット=

メリット
・注入量の調節が可能で、左右差を整えやすい
・確実にボリュームアップできる
・傷は目立たない
・アレルギーを起こすことはない

デメリット
・痩せている人には難しいことがある
・胸に注入した脂肪は吸収されることがあるので、複数回の注入が必要なことがある
・胸と脂肪をとった部分の2か所の手術部分のケアが必要
・注入した脂肪がしこりを作ることがある

=施術の流れ=
カウンセリング・・・お胸を診察してご希望を伺います。脂肪注入豊胸を希望される時にはリスクを含めた手術の内容をお話しいたします。バストアップする場所と脂肪をとる場所、バストアップに必要なおおよその脂肪注入量の話もさせてもらいます。

施術
、脂肪を採取する場所とお胸の形(脂肪を入れる場所)を座位にてデザインします。麻酔(笑気麻酔・静脈麻酔・硬膜外麻酔)を使いながら部分麻酔をした後、まず脂肪吸引を行います。皮膚に数ミリの小さな傷を作って、皮下脂肪を取り出すための極細カニューレ(2-3mmの太さ)をすすめながら、脂肪をとりだします。脂肪をとった後は傷口を縫合し、圧迫固定します。

、採取した脂肪をお胸に定着しやすいように独自の加工をいたします。

、アンダーバストの見えにくい部分に小さな針穴を開け、そこからお胸全体をバストアップできるように加工した脂肪を注入していきます。注入する層とお胸の膨らみ具合を確認しながら、注入していきます。注入が終わった後は、入り口(針穴部分)を医療用の接着剤であわせ、全体を細かくマッサージ、その後お胸を固定して手術は終了です。施術後、お体に問題がないことを確認してご帰宅いただけます。入院は不要です。

・通院は3日後と1週間後の2回必要です。脂肪を採取した部分には、2か月間はしっかりとした圧迫固定とマッサージが大切です。

=料金=税別・麻酔代別
¥568000(注入に必要な最小限の脂肪をとって注入するための料金です。それ以上の脂肪吸引手術には別途料金を頂戴しておりますのでご了承ください)

=一緒におすすめの施術=
・乳頭縮小手術
= 乳頭(乳首)の大きさと形を小さく整えます。1回の施術で二つのお悩みが解消されます。
・乳輪縮小手術=乳輪が大きくてお悩みの方に、乳輪をバストサイズに合わせて小さくできます。

=詳細情報=

施術時間(脂肪注入量によります) 90~120分
痛み 3日~2週間
腫れ・内出血 1~3週間
通院 3日後と1週後の2回
麻酔 部分麻酔、静脈麻酔、笑気麻酔(硬膜外麻酔)
入浴・アルコール 1週間後~
シャワー・シャンプー 3日後~
スポーツ 1か月後~
胸の固定 ~1週間
注意事項 脂肪吸引部分は2か月マッサージが必要です

» 閉じる

豊胸バッグの抜去手術

 

豊胸用のバッグは今まで様々な進化を続けてきました。今の主流は、シリコンジェルを充填したバッグで、安全性も高く、術後のトラブルも少ないと言われています。

» 詳細をCHECK!


しかし昔使われていた生理食塩水入りのバッグやCMC(カルボキシメチルセルローズ)入りバッグなどが、時間が経つと稀にトラブルを起こすことがあります(バッグが破れて急に胸が小さくなった、痛みが出てきた等)。また“以前入れたバッグがもう必要ないので抜去したい”と希望される方も中にはいらっしゃいます。当院では、抜去手術の適否とタイミングを見極めて、豊胸バッグを抜去(取り除く)手術を行っております。取り出す時には、以前バッグを入れた時に作った傷を使いますので、新しい傷を作らずに抜去することができます。

=こんな方におすすめ=
☑昔バッグを入れたけど、もう必要ないからとりたい
☑レントゲンでわかるのが嫌だからとりたい
☑最近、片胸だけ急に小さくなった気がする
☑最近、胸の左右差を感じることが多い
☑時々痛いことがある
☑年齢も重ねたので、もうバッグをとってすっきりしておきたい

=豊胸バッグ抜去手術のメリット・デメリット=

メリット
・バッグを入れていることからくる不安感はなくなる
・サイズは元に戻る
・バッグを入れた部分の傷を使うので、新しい傷はできない

デメリット
・術後に胸の皮膚がたるむことがある
・腫れ、内出血が1週間ほど出ることがある
・取り出したら、再度バッグを入れることは考えない方がよい(抜去してバッグを同時に入れ替える手術を希望する場合を除いて)
・バッグが入っていた部分に石灰化が残ることがある(レントゲンに写る)
・バッグがすでに破損している場合、すべての内容物がとりきれないことがある

=施術の流れ=
カウンセリング・・・
お胸を診察して、ご希望を伺います。バッグを取り出す手術について、その時期や方法、リスクを含めて詳しくお話しいたします。

施術・・・笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔)を使って部分麻酔をします。以前バッグを入れた時に作った傷を切開、できるだけバッグを傷めないように、体の外へ抜きとります。バッグの内容物がすでに漏れているような場合には、できるだけきれいに取り除いて洗浄します。その後、傷部分を縫合し、圧迫固定したら手術は終了です。術後特に問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。入院は不要です。

・術後3日目と1週間後(時に)に、チェックのためにご来院いただきます。

=料金=税別・麻酔代別
¥243000(両胸)
¥153000(片胸)

=一緒におすすめの施術=
・高濃度PRP注入=ご自身の血液から抽出した、皮膚の再生因子を大量に含む高濃度PRPを傷口周囲に注入することで、傷の治りを促し、炎症を鎮静化させます。

=詳細情報=

施術時間 30~50分
麻酔 部分麻酔、笑気麻酔、静脈麻酔
通院 3日後に1回(時に1週間後にも)
腫れ・内出血 1~2週
痛み 4~5日
全身シャワー 3日後~
入浴 1週間後~
洗顔・洗髪・メイク 当日~
運動 2週間後~
注意事項 術後3日間は胸をバンド固定します

» 閉じる

お胸の脂肪吸引

お胸のサイズアップを希望される方はやはり多いですが、中にはお胸が大きすぎるのでサイズダウンしたいとのご希望の方もいらっしゃいます。肩こりが強い、胸の形を小さく整えたいなどいろいろな理由で胸を小さくしたいと思われるようです。

お胸を小さくするには、“乳房縮小手術”という胸の組織を大きく切開・切除する方法がありますが、大がかりな手術で大切なお胸に長い皮膚切開を加える必要があります。それに対し、お胸の脂肪吸引は、数ミリの小さな傷(ワキの下と胸の下部分)から、お胸全体またはピンポイントでお胸をボリュームダウンすることができます。男性の方で、お胸のふくらみを気にされている方にもおすすめです。

» 詳細をCHECK!


=こんな方におすすめ=
☑胸が大きくて、よく肩がこる
☑胸が大きすぎてからかわれるので小さくしたい
☑切開する手術は怖い
☑少しだけ胸を小さくしたい
☑男性の方で、胸がふっくらしているのを昔から気にしている

お胸の脂肪吸引は、ワキの下と胸の下の2か所の皮膚に小さな穴をあけ、カニューレと言われる特殊な細い吸引管を皮膚の下にすすめて脂肪(皮下・乳腺)を外に吸いとっていきます。確実な減量効果が得られるとともに、皮下に刺激を加えることでコラーゲンが産生され、引き締め効果も期待できる方法です。また脂肪吸引は脂肪細胞の数自体を減らすので、リバウンドを起こすことは少ないです。

・病院でたくさんの薬を処方されて治療中の方、心臓や脳の病気の既往のある方にはおすすめしておりません。

=お胸の脂肪吸引手術のメリット・デメリット=
メリット
・リバウンドせず、確実なサイズダウンができる
・入院は必要ない

デメリット
・腫れ・内出血が1~2週間続くことがある
・筋肉痛のような痛みが1週間ほど続くことがある
・左右を全く同じ形にするのは難しい
・お胸のたるみが強すぎる方には不適

=施術の流れ=
カウンセリング・・・お胸の診察をします。場合によっては、脂肪吸引以外の方法(乳房縮小術)をおすすめする場合もあります。お胸の脂肪吸引手術のご希望があれば、リスクを含めて細かくお話をさせていただきます。

施術・・・気になる部分を教えてもらい、きれいなお胸になるようにデザインします。笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔・硬膜外麻酔も)を使って、部分麻酔(“チュメセント麻酔”といわれる濃度の薄い麻酔液を大量に注入して麻酔する方法を使って、脂肪細胞どうしを分離し、腫れや内出血を予防する)をした後に、皮膚に小さな穴(5―7mm位)を左右2か所ずつあけ、脂肪を丁寧に吸い出していきます。吸引が終わったら、皮膚の穴を縫合固定し手術は終了です。術後特に問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。

・術後は、3日後と1週間後に来院をお願いしています。

=料金=税別・麻酔代別
¥248000

=一緒におすすめの施術=
・高濃度PRP注射=ご自身の血液から抽出した、皮膚の再生因子を大量に含む高濃度PRPを傷口の周囲に注射することで、傷部分の回復を早め、炎症を鎮静化します。
・高周波RF治療=術前に脂肪吸引部分に高周波を照射することで、脂肪がさらに細かく分離され、脂肪吸引手術がスムースになることで腫れや内出血を減らし、術後の回復を早めてくれます。

=詳細情報=

手術時間 40~50分
麻酔 部分麻酔、笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔、硬膜外麻酔)
通院 3日後、1週間後に通院が必要
腫れ・内出血 1~2週
痛み ~1週
シャワー・洗顔・洗髪 3日後~
入浴 1週間後~
マッサージ 1週間後~2か月間
スポーツ 1か月後~

» 閉じる

乳頭縮小手術

“昔から乳頭(乳首)が大きい”というお悩みや、“妊娠・授乳によって乳頭が大きく伸びてしまった・形が悪くなった”というお悩みに対して、乳頭(乳首)を小さく、形よくする手術が“乳頭縮小手術”です。乳頭の大きさは、ご希望のサイズや形、今後の妊娠・授乳の予定などを細かく聞かせてもらって、バストや乳輪のサイズとのバランスを見て決めさせてもらっています。男性も時々、“乳首がシャツに擦れて痛い”とか“シャツから乳首がはっきり透けて見えるのが嫌”などの理由で、手術をご希望される場合もございます。普段は隠す場所の手術ですので、ダウンタイムの準備は必要ありません。

» 詳細をCHECK!

=こんな方におすすめ=
妊娠・授乳で、乳首が長く伸びて垂れてしまった
左右の乳頭の形とサイズが全く違う
パートナーに指摘された
温泉に入るときに、目立つので気になる
昔から他の人に比べて乳首が大きい気がする
下着に擦れて、時々痛い
シャツから乳首が透けて見えるのが嫌だ

=乳頭縮小手術のメリット・デメリット=
メリット
・乳頭(乳首)を1回で確実に小さくできる
・乳管を温存する方法で行えば、授乳に支障はない
・隠れる場所の手術なので、ダウンタイムは必要ない
・傷はしわに紛れるので、目立たない

デメリット
・1週間程、乳首の周囲に痛みが出ることがある
・抜糸まで傷をぬらさないようにケアが必要

=施術の流れ=
カウンセリング・・・乳頭(乳首)を診察して、ご希望の乳頭の大きさや形を伺います。将来の出産・授乳希望の有無、お胸全体と乳輪とのバランスを見て、施術内容をリスクを含めて細かくお話しいたします。カウンセリング次第で、当日の施術もできます。

施術・・・ご希望にあわせた形にデザインします(参考になる写真があればご持参ください)。笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔も)を使って部分麻酔を行った後、デザインどおりに余分な組織を取り除いて、極細糸で傷を縫合します。創部を固定したら手術は終了です。術後に問題なければ、すぐにご帰宅いただけます。

・1週間後の通院(場合によっては3日後も)が必要です。

=乳頭縮小手術の乳管温存法・非乳管温存法の違いについて=
将来的に出産・授乳を希望される場合には、“乳管”という母乳の通り道を傷つけないように手術をする必要があります。乳首の側面(乳頭の高さ)を主に小さくすることで、母乳の通り道を保ちつつ、縮小するのが“乳管温存法”です。乳管温存法では、残す必要がある部分のために切除できる組織の量に限界があり、あまりサイズダウンできない場合があります。これに対し、“非乳管温存法”は、仕上がりの形だけを考えて最大限小さくすることができますので、術後に授乳はできなくなりますが、より小さく・コンパクトにできます。カウンセリングで細かくお話してどちらの方法にするかを決めてもらっています。

=料金=麻酔代別・税別
乳管非温存法(片側)  ¥93000
乳管温存法(片側)   ¥123000

=一緒におすすめの施術=
シリコンバッグ豊胸・ヒアルロン酸豊胸・脂肪注入豊胸などの豊胸手術=バストのサイズアップも同時に可能です。
乳輪縮小手術=乳輪全体もあわせて小さく整えると、バストトップをさらにきれいにできることもあります。
高濃度PRP注入=ご自身の血液から抽出した、皮膚の再生因子を大量に含む高濃度PRPを傷口に用いることで、傷の回復を早め、炎症を鎮静化してくれます。できるだけ傷を早く・確実にきれいにしたい方にはおすすめです。

=詳細情報=

施術時間 30分~60分
麻酔 部分麻酔、笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔)
痛み・内出血 3日~1週間
腫れ ~1週間
通院 (3日後)、1週間後
洗顔・シャワー 翌日~
入浴 1週間後~
スポーツ 3週間後~
注意事項 抜糸までは傷を濡らさないようにケアが必要

» 閉じる

乳輪縮小手術

妊娠・授乳や加齢によってお胸の形や乳輪のサイズが大きく変化したり、元々乳輪自体が大きくてお悩みの方もいらっしゃいます。“乳輪縮小手術”は、お胸のバランスをみながら、乳輪をご希望のサイズまでできるだけ小さくする手術です。バストの大きさや乳輪のバランスを見ながら、ひとりひとりのお胸とご希望にできるだけ沿った乳輪にしていきます。

» 詳細をCHECK!


切開をする場所で2種類の手術方法があります。しっかりとした確実な変化をご希望の場合には、乳輪の外周を大きく切除して最大限乳輪を小さくする“外周切除法”、変化が少なくても人にわかられたくない方には、乳輪の内周を切除する“内周切除法”があり、ご希望により選んでお受けいただいています。

=内周切除法と外周切除法の違い=

“内周切除法”は、乳頭の付け根部分を切開して、乳頭の付け根の外側の皮膚をドーナツ型にとる方法です。傷が乳首の付け根部分に一致するので目立ちにくいのが特徴ですが、切除できる皮膚の量が少なくなるため、効果が少ない場合があるというデメリットはあります。また皮膚をとりすぎると、乳頭の高さ(隆起)が失われる場合があります。

“外周切除法”は、乳輪の外まわりの境目を切開して、その内側の色素部分をとっていく方法です。皮膚はたくさんとることができるので、乳輪を小さくする効果は大きいですが、乳輪の外周に傷が白く・薄く残る場合が稀にあります。

=こんな方におすすめ=
乳輪が大きくなったので、小さく・きれいにしたい
乳輪の左右差を整えたい
温泉に入るとき、乳輪が大きくて気になっている
昔から乳輪が大きいのが悩みである

=施術の流れ=
カウンセリング・・・乳輪の状態を診察させてもらって、ご希望の乳輪の大きさや形を伺います。ご希望の形・大きさにするために適した手術方法について、リスクを含めてお話しいたします。

施術・・・ご希望の乳輪の大きさ、形にするためのデザインをして、ご確認いただきます。笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔も)を使って、乳輪周囲に部分麻酔を行います。デザイン通りに余分な皮膚を切除し、極細糸で縫合します。縫合後は傷部分を固定して、手術は終了です。術後に問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。

・術後は、3日後と1週間後に通院が必要です。

=乳輪縮小手術のメリット・デメリット=

メリット
・ご希望の乳輪の大きさや形に近づけることができる
・1回の施術で、確実な効果が得られる

デメリット
・1~2週間程、腫れや痛みがある
・2~3か月ほど傷部分が赤くなることがある。うっすらと傷が白く残る場合がある

=料金=麻酔代別・税別
・内周切除法(片側)  ¥133000
・外周切除法(片側)  ¥183000

=一緒におすすめの施術=
・シリコンバッグ豊胸・ヒアルロン酸豊胸・脂肪注入豊胸などの豊胸手術=バストのサイズアップも同時に行うこともできます。
・乳頭縮小手術=乳頭の大きさを小さくし、形・大きさを整えます。乳頭もあわせて小さく整えることで、バストトップをさらにきれいにすることができます。
・高濃度PRP注入=ご自身の血液から抽出した、皮膚の再生因子を大量に含む高濃度PRPを傷部分に注入することで、傷の回復を早め、炎症を鎮静化します。できるだけ傷を早く・きれいに治したい場合におすすめです。

=詳細情報=

施術時間 30分~60分
麻酔 部分麻酔、笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔)
痛み 3~4日
腫れ・内出血 1週間~10日
通院 3日後、1週間後(抜糸)に通院必要
抜糸 1週間後
洗顔・シャワー 翌日~
入浴 1週間後~
スポーツ 1か月後~
注意事項 抜糸までは傷を濡らさないようにケアが必要

» 閉じる

小陰唇縮小・クリトリス包茎・大陰唇縮小

女性のデリケートゾーンのお悩みは、5人に1人くらいの割合でお持ちの方がいるという報告もありますが、気になっていても相談しにくい部分です。しかし、思い切って施術を受けていただくと、今までのお悩みは一度で一気に解消できることが多いです。当院で行っているデリケートゾーンの手術は、小陰唇や大陰唇を小さくする手術、クリトリス包茎を改善する手術です。

» 詳細をCHECK!


小陰唇縮小手術
小陰唇は、クリトリス(陰核)から会陰にむかって縦に伸びるヒダですが、身体の成長、皮膚炎などが原因で大きく肥大することがあります。小陰唇が大きくなると、見た目が気になるだけでなく、日常生活にも支障が出る場合があります。大きくなることで周囲から刺激をより受けやすくなってさらに肥大したり、擦過(擦れる)する刺激で黒ずみ(色素沈着)や痛みを生じたりすることもあります。小陰唇の組織を適量とる(切開手術)ことで形や大きさを小さく整えるのが“小陰唇縮小手術”です。


切除する部分

=こんな方におすすめ=
☑ジーンズや細身のパンツを履くと、擦れて痛いことがある
☑下着からはみだしていることが多い
☑左右の形が全然違う
☑自転車に乗っていると、擦れて痛い
☑パートナーに言われたことがある
☑ヒダの色素沈着が気になる
☑形や大きさが気になって、性生活が楽しくない

=小陰唇縮小手術のメリット・デメリット=
メリット
・小陰唇を確実に小さくすることができる
・通院は必要ない
・傷はしわと一体化するのでわからなくなる
・色の強い部分も小さく・きれいにできる

デメリット
・術後数日は少量の出血と痛みがある
・術後1か月間はセックスを控える

=施術の流れ=
カウンセリング・・・現在気になっている症状やご希望をお伝えいただき、手術による改善が期待できる時には、リスクを含めた手術の内容を細かくお話しいたします。

施術・・・手術部分をマーキングし、笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔も)を使いながら、部分麻酔を行います。切開を加え、余分な組織を切除した後、吸収される糸を使って3層で密に縫合します。手術後に問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。

・副皮が大きい(大陰唇と小陰唇の間にある前方のひだ)場合には、衛生面(垢がたまりやすい)と整容面から同時に切除させていただくようにしています。

・術後の通院は必要ありませんが、ご希望の時には診察させていただいています。

=料金=税別・麻酔代別
¥198000

=一緒におすすめの手術=
・クリトリス包茎手術
=小陰唇が大きめの方は、クリトリス包茎手術も同時に行うことで、デリケートゾーンを同時に、さらにきれいにすることができます。

=詳細情報=

施術時間 40~60分
麻酔 部分麻酔、笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔も)
腫れ・内出血 1~2週間
痛み 3~4日
目立たなくなる
通院 なし
洗顔・洗髪 当日~
シャワー 翌日~
性交渉 1か月後~
激しい運動 1か月後~

クリトリス包茎手術

クリトリス(陰核)とは、小陰唇上部の突起のことを指し、神経が集中している部分です。

その陰核(⇦)を覆うヒダがクリトリス(陰核)包皮ですが、ヒダが大きいと垢が溜まってニオイの原因になったり、性交時の痛みが出たり、刺激を受けにくくなって不感症となることがあります。包皮を小さくして整える手術がクリトリス包茎手術です。余分な粘膜をとることで清潔に保ちやすくなり、外からの刺激を受けやすくなるので不感症の改善も期待できます。小陰唇縮小手術と同時に行うことが多い手術で、切除する量の調節が大切な手術です。

=こんな方におすすめ=
☑ヒダがかぶっていて、見た目が悪い気がする
☑パートナーに指摘されたことがある
☑ニオイや垢が気になる
☑気になって性生活が楽しくない

=クリトリス包茎手術のメリット・デメリット=
メリット
・ヒダを一度で確実に小さくすることができる
・通院は必要ない
・傷はほとんど目立たない
・クリトリスをきれいに露出できる

デメリット
・術後数日は少量の出血と痛みがある
・最低2週間、できれば術後1か月間はセックスを控える方がよい

=施術の流れ=
カウンセリング・・・現在気になっている症状やご希望をお伝えいただき、手術による改善が期待できる時には、リスクを含めた手術の内容を細かくお話しいたします。

施術…手術部分をマーキングし、笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔も)を使いながら、部分麻酔を行います。切開を加え、余分なヒダを切除した後、吸収される糸を使って密に縫合します。手術後に問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。

・術後の通院は必要ありませんが、診察をご希望の時にはご来院いただいております。

=料金=税別・麻酔代別
¥138000

=詳細情報=

施術時間 30~40分
麻酔 笑気麻酔(希望により静脈麻酔)
腫れ・内出血 1~2週間
痛み 3~4日
ほとんど目立たない
通院 なし
洗顔・洗髪 当日~
シャワー 翌日~
性交渉 できれば1か月後~
激しい運動 1か月後~

大陰唇縮小手術
大陰唇は、小陰唇の外側にある、毛が生えている膨らみ部分をいいます。加齢によって大陰唇のハリがなくなると、たるみや細かいシワが出て目立つことがあり、皮膚をとることできれいに整えるのが“大陰唇縮小手術”です。脱毛した後にたるみなどに気がつくことも多いようです。

=こんな方におすすめ=
☑陰部のたるみやしわが恰好悪く、座った時に特に気になる
☑脱毛した後、たるみが気になるようになった
☑座ると痛みを感じたり、セックスの時に痛いことがある
☑黒ずみも気になる

=大陰唇切除手術のメリット・デメリット=
メリット
・気になる部分(しわ・たるみ)を確実にきれいにすることができる
・傷は周囲のしわになじむので、目立たなくなる
・抜糸は必要ないので、通院は必要ない

デメリット
・腫れや痛みが1週間ほど続くことがある
・術後3~4日は出血が少量続くことがある
・術後1か月間セックスは控える

=施術の流れ=
カウンセリング・・・気になる部分についてのお悩みをお聞かせいただき、手術のよる改善が期待できる時には、手術内容をリスクを含めてお話しいたします。

施術・・・大陰唇をきれいに整えることができるように、無理のない切除範囲をデザインします。笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔)を使って部分麻酔をした後、デザイン通りに余剰皮膚部分を切除し、細かく・丁寧に縫合していきます。傷部分を固定して、手術は終了です。手術後に問題がなければ、すぐにご帰宅いただけます。

・術後の通院は必要ありませんが、診察をご希望の時にはご来院いただいております。

料金税別・麻酔代別
¥198000

=詳細情報=

施術時間 40-60分
麻酔 笑気麻酔(ご希望により静脈麻酔も)
通院 なし
腫れ・内出血 1週間―10日程度
痛み 3~4日程度
洗顔・洗髪・メイク 当日~
全身シャワー 翌日~
入浴 1週間後~
運動 2週間後~
注意事項 術直後は少量の出血があります

» 閉じる

お胸・婦人科
シリコンバッグ豊胸 ¥600000
スペシャル豊胸 ¥700000
ヒアルロン酸 ¥3000/1cc
脂肪注入(リポトランスファー)¥568000(別途、脂肪吸引手術代が必要)
シリコンバッグ抜去 両側¥243000 片側¥153000
片側 ¥93000
片側 ¥123000
内周切除 片側¥133000
外周切除 片側¥183000
¥348000
¥198000 片側¥110000
¥98000
¥248000

※部分麻酔・術後投薬・術後診察代込み

ご要望に合わせ、幅広い美容の診療を行っております。
診療内容にないことでも、お悩み、お困りでしたらお気軽にご相談ください。
初診の方は、初診料(カルテ作成料として)¥1,000(税込)いただきます。